-
箸 ハート型 赤・緑 各色1膳
¥1,500
SOLD OUT
天の部分がハート型になった珍しいお箸です。親しい人へのプレゼントにいかがですか? 寸法:23㎝ 素材:マラス 塗り:うるし塗 OP袋入り
MORE -
箸 銀嵯美 紫檀調・黒檀調 各色1膳
¥3,000
SOLD OUT
超細くて堅い積層材で、上部にはいぶし銀のごとく煌めく銀の錆び漆がアクセントに入り、お洒落でカッコイイおはしです。 寸法:23㎝ 素材:積層材 塗り;うるし塗 OP袋入り
MORE -
箸 欅8角 塗分金箔 赤・黒・緑・黄・紫 各色1膳
¥2,500
SOLD OUT
国産のケヤキ材を使用し、縁起の良い八角で色漆と交互に金をあしらった ハレの日によく合うお箸です。5色の中からお好きなカラーが選べます。 寸法:23㎝ 素材:けやき 塗り:うるし塗 OP袋入り
MORE -
箸 金彩 赤・黒・緑・黄・青(スベリ止め付) 各色1膳
¥2,000
SOLD OUT
シックな擦りうるし、天には煌めく金粉を蒔き、先っぽには乾漆粉を蒔いてスベリ止めになっており、とにかく軽いお箸です。 寸法:赤 21.5㎝、黒・緑・黄・青 23㎝ 素材:ヒバ 塗り:うるし塗 OP袋入り
MORE -
箸 銀彩 赤・黒・緑・黄・青(スベリ止め付) 各色1膳
¥2,000
SOLD OUT
シックな擦りうるし、天には銀粉を蒔き、先っぽには乾漆粉を蒔いてスベリ止めになっており、とにかく軽いお箸です。 寸法:赤 21.5㎝、黒・緑・黄・青 23㎝ 素材:ヒバ 塗り:うるし塗 OP袋入り
MORE -
箸 桜吹雪 黒・赤・緑 各色1膳
¥1,800
SOLD OUT
細くて軽いヒバを使用し、蒔絵の桜吹雪が煌めく日本らしい可愛いお箸です。 寸法:23.5㎝ 素材:ヒバ 塗り:MRうるし塗 OP袋入り
MORE -
箸 独楽文様 朱・黒(スベリ止め付) 各色1膳
¥2,000
SOLD OUT
江戸時代から伝わる独楽の柄を、カラフルな色で現代風にアレンジしたお箸です。 スベリ止め付き 寸法;朱 21.5㎝、黒 22.5㎝、 素材:マラス 塗り:ウレタン塗 OP袋入り
MORE -
箸 うるし千筋 根来・曙 各色1膳
¥1,500
SOLD OUT
持ち手に漆を千筋のように盛り、アクセントに金線が入った細目で8角の 軽くて持ち易いお箸です。 寸法:根来(朱)21.5㎝、曙(黒)23.5㎝ 素材:マラス 塗り:うるし塗 OP袋入り
MORE -
箸 漆切子 赤・黒・緑・洗朱・黄・青・うるみ 各色1膳
¥1,500
SOLD OUT
持ち手の彫りが切子風で、真ん中に金線のアクセント、重さも丁度良く使い勝手のお箸です。 7色のお好みのカラーからお選びいただけます。 寸法:赤・洗朱・うるみ 21.5㎝、黒・緑・黄・青23.5㎝ 素材:マラス 塗り:うるし塗 OP袋入り
MORE -
箸 育太郎
¥3,000
SOLD OUT
BS04ー046 サイズ 長さ 22.5㎝ 黒漆を塗った箸に、持ち手部分に地の粉と漆を混ぜた錆をヘラと手で付け、その上に、 弁柄漆を指で塗った木製の箸(箸置きはついていません)
MORE -
箸 銀彩 赤(スベリ止め付)(箸置きは付いておりません)
¥2,000
SOLD OUT
重さ約60グラムで、とにかく軽くて手になじむ。頭部の銀色がお洒落で先端はスベリ止めが付いております。少し長めの黒もあります。 寸法:21.5㎝ 素材:天然木(ヒバ) 塗り:うるし塗 OP袋入り
MORE -
箸 銀さび(箸置きは含まれておりません)
¥2,500
SOLD OUT
銀の渋い煌めきが、持ち手によく似合います。少し長めの1サイズで 少しお高いが、それだけの価値があります。 寸法:23cm 素材:天然木(マラス) 塗り:うるし塗 OP袋入り
MORE